動画管理ページはすべてのアップロードが保存されている場所です。ここではすべての動画を簡単に表示、検索、および管理ができます。あなたと(Pro、Business、またはPremiumメンバーの場合、自分のアカウントを管理することを許可したチームメンバーのみ)があなたの動画管理ページにアクセスすることができます。ログインをしてホームページから動画を管理することができるほか、トップナビゲーションにある「動画の管理」の上にカーソルを移動して、メニューから「自分の動画」をクリックすると、動画管理ページにアクセスすることができます。
動画管理ページの閲覧
動画管理ページにはアカウントにアップロードしたすべての動画 (公開および非公開) が表示されます。動画管理ページにアクセスすると、アカウントにアップロードされた最新の動画が 20 件表示され、各動画のタイトル、サムネイル、再生時間、追加日、動画がプライベート公開か否か (プライバシー設定の状況把握は鍵マークにカーソルを合わせてください) が併記されています。このページに動画をさらに表示するには、動画管理ページの一番下までスクロールダウンしてさらにロードするボタンをクリックしてください。
動画管理ページでは、すべての動画を動画のタイトル、変更日、追加日、再生時間別に並べ替えることができます。例えば、追加された日付のフィルターをクリックすると、アップロード日でソートすることができ、古い順または新しい順で 20 件の動画が表示されます。動画の表示はデフォルトでグリッド表示になりますがリスト表示にしたい場合は検索バーの下にある3行のラインアイコンをクリックしてください。
検索バーについて - 特定の動画をお探しですか?動画管理ページの検索バーを使用してタイトル内にある単語やフレーズを検索すれば、動画を見つけることができます。
一括操作の実行
Plus、Pro、Business、Premiumメンバーは、一部の動画に対して一括操作を実行することも可能です。この機能は簡単に変更操作ができ、時間短縮につながります。動画サムネイルまたは列の左側にあるチェックボックス (グリッド表示・リスト表示に応じて) にチェックを入れると動画を選択することができます。複数の動画を選択しながら他の検索をすることもできます。
動画の選択を開始すると、一括操作のオプションが表示されます:
- コレクションに追加 : 選択した動画を既存のショーケース、グループ、チャンネル、またはポートフォリオに追加します。(プライベート動画のコレクションへの追加について詳細をご覧ください)
- プロジェクトに追加 : 選択した動画を特定のプロジェクトに移動します。(プロジェクトについて詳細をご覧ください。)
- プライバシー設定 : 選択した動画にアクセスまたはコメントできる人を設定、および、選択した動画の埋め込みまたはダウンロード許可の設定を変更します。
- 削除:パスワードを入力して,選択された動画をアカウントから永久に削除してください。(チームメンバーはこのアクションを実行することができません)
個人の動画に変更
それぞれの動画により細かい変更を行いたい場合は、動画サムネイル下にある歯車アイコンをクリックし動画管理ページに進み、各動画の設定より変更を行ってください。
すべての動画設定をまとめて編集したい場合は、アカウント設定にある動画タブを開きます。アップロードのデフォルトを変更した後は、保存する前に、「既存の動画全てに適用する」ボックスにチェックを入れることをお忘れなく。
動画サムネイル下には他にもさまざまな機能にアクセスできるアイコンがあります。
- 統計アイコン : 小さなグラフのアイコンをクリックすると統計パネルに移動します。特定の動画の過去30日間分のデータを表示します。
- レビューページアイコン : このコメントのテキストボックスはオプションが有効になっている場合レビューページのURLにリンクします。ただしレビューページはPROレベル以上のアカウントお持ちのユーザーにのみ表示されることをご了承ください。詳しい情報はヘルプセンターの記事をこちらよりご覧ください。
- 埋め込みアイコン : < / >アイコンは埋め込み設定ページに移動します。
- 設定アイコン : 埋め込み設定以外にアップデートが必要な場合は、歯車アイコンをクリックすると動画設定ページに移動します。埋め込み設定はこちらからもアクセスが可能です。
共有アイコン : 小さな紙飛行機のアイコンはドロップダウンメニューを表示し、ここから動画リンクやレビューページ (該当する場合)、埋め込みコードのコピーが可能です。また他のSNSプラットフォームに動画を公開するプロセスにも進めます。SNSへの公開に関する詳しい情報はヘルプセンターの記事をこちらよりご覧ください。
統計パネルの活用
統計パネルには、過去 30 日間の動画の最も重要な統計情報が表示されます。動画のパフォーマンスを追跡し、視聴者が自分の動画をどのように見ているのか分析するために役立てましょう。動画管理ページから、各動画の統計パネルに移動することができます。選択したい動画の行にカーソルをあて、行の端にある三点リーダをクリックし、メニューから「統計」を選択してください。
統計パネルで確認できる全てのデータ情報は下記のとおりです:
- 再生回数 : 過去 30 日間の動画の合計再生回数をご覧いただけます。また、各々のセクションをクリックすると、再生回数を日ごとに分析したグラフが表示されます。
- インプレッション数:過去 30 日間の動画の合計ロード数をご覧いただけます。(また、上記のようにセクションをクリックすると、ロード数を日ごとに分析したグラフが表示されます)
- 再生率:これは、過去 30 日間の動画再生回数をインプレッション数で単純に割った数字です。
- URL ごとの再生回数:視聴者があなたの動画をどこで見ているのかURLごとに表示されることにより、どこのパフォーマンスが最も成果を出しているかを分析できます。
- CTAインプレッション、クリック数、率 : Vimeoでは埋め込み動画のCTAの読み込み回数と過去30日間のクリック数に分けてデータを算出します。再生率同様にCTA率はCTAのクリック数を過去30日間のインプレッション数で割った数値です。
- エンゲージメントグラフ:動画を再生し、どの部分が一番視聴されているか、どこで視聴が停止されているのかを見てみましょう。視聴者の視聴動向を分析できます。
統計パネルから詳細統計ダッシュボードに移動することもできます。