作品をVimeoオンデマンドから削除することはオススメできません。ほとんどの場合、作品を非公開にしたままにすることで対応できます。一度作品を削除してしまうと、その作品の VOD 統計データを全て削除することになり、視聴者にご迷惑がかかる場合もあります。サブスクリプションを販売している場合、有効なサブスクリプションを停止するためには作品ページを削除する必要はありません。サブスクリプションページを非公開にすると視聴者の有効なサブスクリプションは更新時までキャンセルされます。
それでも VOD 作品を削除しなければならない場合は、以下の手順に従って行ってください。
削除の手順
- まず、Vimeo オンデマンドページを非公開にします。
- タイトルが非公開になった時点で、VOD 設定の「VOD の削除」をクリックすることができます。(削除を一度実行すると復元できません。VOD削除の前に再度ご確認ください)
削除までのタイムライン
VOD の削除は購入作品の種類によってプロセスが異なります。
- 現在レンタル中の作品や購入者がいない場合、VOD 作品はすぐに削除されます。
- 現在レンタル中、または購入者がいる VOD 作品は 30 日後に削除されます。作品を購入した視聴者にはバックアップ用、もしくは最終視聴まで 30 日間の期間が与えられるためです。
- 現在レンタル中の VOD 作品がある場合は、それらの期限が切れるまで削除されません。
- 現在レンタル中の作品と購入者がいる場合、VOD 作品はレンタル期限終了後から 30 日後に削除されます。(作品購入者も同様に作品購入から 30 日後に削除されます。)
つまり、タイトルが永久に削除されるまでには最長 395 日(1 年間のレンタル期間 + 30 日)かかる場合があります。
いずれの場合も、ただちに Vimeo オンデマンドのページ、コメント、設定、統計ページにはアクセスできなくなります。このアクションは一度実行すると復元できませんのでご注意ください。
購入者への通知
作品が永久に削除されるまでの残り 30 日間のカウントダウンが始まると、タイトル購入者には作品のダウンロード、または再視聴をを促す一連の通知メールが送信されます。このメッセージは永久削除日の 30 日前、7 日前、1 日前に送信されます。
VOD 作品のリリース
削除処理が完了し、購入者からの入金がすべて確認された時点で、すべての動画のプライバシー設定が「自分のみ」に戻ります。その後の動画の扱い方については、公開する、削除する、新しい VOD ページに追加するなど、自由に取り扱ってください。