この機能を利用するには、Enterpriseプランが必要です。
フォルダーや動画を作成したグループと共有し、特定のグループのアクセス権を管理できます。この記事では、これらのグループと共有する方法と、割り当てることができるさまざまな権限について説明します。
ワークスペースのあるEnterpriseアカウントの場合:この機能を使用するには、コンテンツとグループが、このアクションを実行しているワークスペースに存在している必要があります。
記事の内容:
フォルダーをグループと共有する方法
グループを作成したら、IdP内でそれらをVimeoにプッシュするか、カスタムグループ機能を使用して、特定のフォルダーやサブフォルダーへのアクセスを許可できます。閲覧、コメント、編集、または管理のアクセス権を付与できます。
フォルダーには、異なるアクセス権を持つ複数のグループを含めることができます。個人と同様に、グループには所有者、管理者、または「管理可能」アクセス権を持つ投稿者によってフォルダーへのアクセス権が付与されます。
グループとフォルダーを共有するには:
- ライブラリに移動し、フォルダーを選択して、右上にある共有を選択します。
-
グループ名を検索し、グループに付与する権限のレベルを選択します:
- 閲覧可能またはコメント可能: グループ内のすべてのユーザーには視聴者のアクセス許可が付与され、そのフォルダー内のすべてのコンテンツを視聴またはコメントできます。
- 編集可能: グループ内のすべてのユーザーが、そのフォルダー内の動画の設定を編集および変更できます。
-
管理可能: グループ内のすべてのユーザーは、「管理可能」権限を持つ適切な投稿者権限を取得します。これにより、サブフォルダーを作成し、コンテンツを移動し、フォルダー内の動画設定を調整することができます。
- グループのアクセス許可を選択したら、共有を選択します。グループにEメールで通知したい場合は、「Eメール通知を送信」チェックボックスをオンにしてください。
- グループをフォルダーに招待すると、そのグループはそのアクセス権と一緒に共有モーダル内に表示されます。
チームメンバーがホームページにログインすると、アクセスできるフォルダーとグループが表示されます。また、個々の権限でアクセスできる他のフォルダー個別の権限や、デフォルトで作成される「すべて」グループで共有されているフォルダーを表示することもできます。
グループと動画を共有する方法
「閲覧可能」、「コメント可能」、「編集可能」、または「管理可能」の権限を使用して、作成したグループと個々の動画を共有することもできます。手順は次のとおりです。
- ライブラリに移動し、目的のビデオの共有ボタンを選択します。
- グループ名を検索します。
- グループが表示されると、グループ名の横に権限ドロップダウンが表示されます。 適切なグループ権限レベルを選択します。
- 共有ボタンを選択してビデオを共有します。
ショーケースをグループと共有する方法
「表示可能」、「コメント可能」、「編集可能」、または「管理可能」権限で、作成したグループとショーケースを共有することもできます。そのためには、以下の手順を実施します。
- ライブラリに移動します。
- グループと共有したいショーケースを選択します。
- 右上隅にある共有ボタンを選択します。
- 共有モーダルで、グループ名を検索してください。
-
グループが表示されると、グループ名の横に権限ドロップダウンが表示されます。 適切なグループ権限レベルを選択します。
- 視聴可能:グループ内のすべてのユーザーに視聴者権限が付与され、そのショーケース内のすべてのコンテンツを視聴したりコメントしたりすることができます。
- 編集可能:グループ内のすべてのユーザーがショーケースの設定を編集および変更できます。
- 管理可能:グループ内のすべてのユーザーには、ショーケース内でサブフォルダーを作成し、コンテンツを移動し、動画設定を調整するための適切な寄稿者権限が与えられます。
- ショーケースを共有するには、共有ボタンを選択します。
グループと個人のコンテンツレベルの権限の比較
ユーザーがグループを通じてだけでなく、個人としてもフォルダーまたは動画へのアクセスを許可されている場合、そのアクセス許可は次のようになります。
| アカウント別の役割 | 個人権限 | グループ権限 | ユーザーのアクセス権 |
| 閲覧者 | 閲覧可能またはコメント可能 | 編集可能 | 閲覧可能またはコメント可能 |
| 投稿者 | 編集可能 | 閲覧可能またはコメント可能 | 編集可能 |
| 投稿者 | 管理可能 | 表示可能、コメント可能、または編集可能 | 管理可能 |
| 投稿者 | 閲覧可能またはコメント可能 | 編集可能 | 編集可能 |
| 投稿者 | 視聴可能、コメント可能、編集可能 | 管理可能 | 管理可能 |
- チームの所有者と管理者は、各フォルダーへの管理権限を自動的に付与されます。グループを通じて追加されても、その権限には影響しません。
-
グループがフォルダーに追加されると、そのフォルダー内のすべてのサブフォルダーは同じグループのアクセス許可を継承します。
- 親フォルダーよりも高いアクセス許可をサブフォルダーに付与することができます。ただし、親フォルダーから継承されたサブフォルダーのアクセス許可を下げたり削除したりすることはできません。
-
チームまたはワークスペース/組織のアカウント所有者または管理者は、フォルダーからグループのアクセス許可を取り消すこともできます。これは、IdPの観点からも当てはまります。
- つまり、フォルダーに割り当てられたグループがIdPから削除された場合、そのグループのユーザーは、個別に追加されていない限り、IdPがVimeoと同期されるとすぐにそのフォルダーへのアクセスを失います。
- チームメンバーが動画ライブラリまたはホームページの検索バーを使用すると、表示または編集権限のあるコンテンツのみが結果に表示されます。チームメンバーがフォルダーにアクセスできない場合、動画とフォルダーは検索結果に表示されません。