Vimeo は、様々な種類のイベントをサポートするバーチャルイベント機能を備えています。この記事では、各イベントタイプの概要と、各イベントで使用可能な機能の詳細について説明します。
次にスキップ:
ライブ配信
推奨される使い方:ライブ配信または事前録画によるプレゼンテーション、ライブパフォーマンス、宗教関連行事(ミサや礼拝集会など)
ストリーム1つのみで、幅広い視聴者にリーチします。
ライブ配信を活用することで、最高品質の動画で何千人もの視聴者に向けてストリームを配信することができます。このイベントタイプを使用すると、イベントをソーシャルメディアに配信し、最先端のプレーヤーを通じて視聴者にリーチすることも可能です。
Enterprise アカウントでは、「ショーケース」でライブ配信を主催することができます。ショーケースには、独自のロゴの追加、カスタムドメインの設定、ページへの追加の動画アップロードなど、より多くのカスタマイズオプションが用意されています。
概要:イベントの作成とライブ配信/ショーケース用のライブイベント
ウェビナー
推奨される使い方:会議、セミナー、製品デモンストレーション
視聴者分析で出席者について詳しく知り、CRM または MAP と同期します。
イベント参加のための登録を視聴者に要求する場合は、ウェビナーを使用することをお勧めします。ウェビナーを使用すると、イベントへの参加を個人情報の登録などにより限定することで見込み客を増やし、ブランドの認知度を高め、顧客と知識を共有することができます。ウェビナーを大手の CRM やマーケティング自動化プラットフォームと統合して、詳細な出席者分析を通じて見込み客に対しアクションをとることができます。
Venues
推奨される使い方:タウンホールミーティング(対話集会)、視聴パーティー、募金活動、ネットワーキングイベントなど
多目的でインタラクティブな体験のために、複数のバーチャルルームで視聴者に参加してもらうことができます。
ベニューとは、出席者との豊かでインタラクティブかつ魅力的な体験を促進するように設計された、シングルまたはマルチトラックイベントの目的地です。視聴者のリアクション、ウィジェット、チャットオプションを活用することで、バーチャルイベントをライブ配信やウェビナーよりもインタラクティブなものにすることができます。
イベントタイプの比較(完全版)
以下の表で、Vimeo の各イベントタイプで利用可能な特定の機能を確認してください。
| 生放送 | ウェビナー | ベニュー | |
| 技術仕様 | |||
| 埋め込み可能 | はい | はい | はい | 
| RTMPサポート | はい | はい | はい | 
| ストリーミングの遅延 | 低遅延(〜5秒)から標準的な遅延(〜20秒; rtmp)、高遅延/フェイルセーフストリーミング(〜75 秒; mpeg-dash)まで、様々な遅延が考えられます。 | 標準的な遅延(〜20秒; rtmp)または高遅延/フェイルセーフストリーミング(〜75 秒; mpeg-dash) | 超低遅延(<0.5 秒以下)WebRTC経由 | 
| プライバシーオプション | イベントごとのプライバシー設定があります。 | Eメールなどの個人情報登録を参加条件とします。 | SSO登録 Vimeo、Facebook、Google、Apple を介して出席者はログインします。 | 
| ストリーミング画質 | 1080p アダプティブ アダプティブ配信とは、視聴者のインターネット接続速度と画面サイズを考慮して、利用可能なすべての動画品質から Vimeo が最適なものを選択するシステムを意味します。これにより動画再生が常に最高の状態で提供され、中断や障害が生じるのを回避できます。 | 1080p アダプティブ アダプティブ配信とは、視聴者のインターネット接続速度と画面サイズを考慮して、利用可能なすべての動画品質から Vimeo が最適なものを選択するシステムを意味します。これにより動画再生が常に最高の状態で提供され、中断や障害が生じるのを回避できます。 | 720p 推奨 ストリームに送信する解像度を 1 つ選択する必要があります。すべての平均的な消費者向けデバイス/インターネット速度でできるだけスムーズな読み込みが可能な平均的解像度を選択するのが理想的だと言えます。このため、1080p は推奨されません。 | 
| パフォーマンスモード | いいえ | いいえ | 可 | 
| 視聴者数/出席者数 | 100,000 | Premium/Advanced:100 Enterprise:500 | Premium/Advanced:100 Enterprise:500 | 
| 同時に発言できる人数 | 7 | 7 | 1スペースあたり16人 | 
| バックアップストリーム | はい | はい | いいえ | 
| 再生時間の制限 | 12時間 (Livestream.com では 24 時間) | 12時間 | Premium/Advanced:2時間(デフォルト) Enterprise:6時間(デフォルト) | 
| ソーシャルメディアへの同時放送 | はい | いいえ | いいえ | 
| 管理機能 | |||
| 登録ワークフロー | いいえ | CRM/マーケティング自動化への双方向同期;インポート/エクスポート | ベニュー専用フォーム | 
| UTMパラメーター | いいえ | はい | いいえ | 
| スペース | いいえ | いいえ | はい 以下のような目的で「スペース」を無制限に作成してベニューを構成することができます。 ステージ 小会議室 ビデオチャット/グループネットワーキング スポンサー用ブース プライベートまたはバックステージでの会話 | 
| ライブ自動字幕 | 可 - ネイティブ 可 - サードパーティのサポート | 可 - ネイティブ 可 - サードパーティのサポート | いいえ | 
| セッションの録画と Vimeoオンデマンド | はい | はい | はい | 
| 視聴者レベルの分析 | いいえ | はい 名前、Eメール、出席、視聴時間、Q&A やアンケート等のやり取り | 可 | 
| イベントレベルの分析 | いいえ | 可 | 可 登録者合計、出席者合計、投票率 (%)、ピーク時の出席者数、平均滞在時間 | 
| ショーケースに追加 | 可 | いいえ | いいえ | 
| 視聴者エンゲージメント | |||
| バーチャル出席者をシアターに表示 | いいえ | いいえ | はい | 
| グループチャット | はい | はい | はい | 
| 1 対 1 のチャット | いいえ | いいえ | はい | 
| ビデオチャット | いいえ | いいえ | はい | 
| リアクション | いいえ | いいえ | はい | 
| アンケートとQA | 可 | はい | 可 | 
| 複数の部屋 | いいえ | いいえ | はい | 
| サードパーティのウィジェット | いいえ | いいえ | はい サードパーティの iFrame 埋め込み(例:Slido) | 
| イベント中に出席者のプロフィールを表示 | いいえ | いいえ | 可 出席者は挨拶を録音し、カスタマイズ可能な登録欄からアバターをアップロードできます。 |