デスクトップ、ノートパソコン、またはモバイルのブラウザで購入した場合は、Vimeo「お支払い設定」の「購入」タブで購入履歴と領収書を確認することができます。
モバイルアプリを通して購入を完了した場合、デバイスの注文履歴で該当する情報を見つけることができます(詳細はデバイスにより異なります)。
この記事では、次の内容について説明します。
Vimeoサブスクリプションの購入履歴を確認するにはどうすればよいですか?
サブスクリプションの購入履歴を確認する方法:
- Vimeoの「アカウント設定」にアクセスし、「お支払い」>「購入」を選択します。
- Vimeo の有料メンバーシップの利用を開始した日付以降に Vimeo から購入した作品の全リストが表示されます。
- 「年」のドロップダウンメニューで、前年以前に購入した製品を確認することができます。
購入履歴の表示方法に関する紹介動画はこちらです:
領収書はどこから確認・印刷できますか?
領収書を確認する方法:
- 「アカウント設定」>「お支払い」>「購入」にアクセスします。
- ドロップダウンメニューから該当する年を選択します。
- 「領収書を確認」を選択します。
- 領収書を「Eメールで受け取る」か「印刷する」かのどちらかを選択します。
-
「領収書をEメールで受け取る」を選択した場合、領収書はアカウントに関連付けられたメインのEメールアドレス(ログインに使用するEメールアドレス)に送信されます。
💡ヒント:メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダーまたはフィルタリングされたフォルダーを確認してください。 Vimeo からのメールが受信箱に届くようにするための手順は、Eメールのプロバイダーによって異なります。以下は、その一部の例です。
領収書にカスタム情報を追加する方法はありますか?
過去の購入の場合:
過去のご購入(サブスクリプションまたはメンバーシップ)の領収書に記載された内容に追加情報や修正を加える場合はサポートまでお問い合わせいただく必要があります。問い合わせのメッセージには、追加や修正を希望する情報を正確に記載してください。チームメンバーができるだけ早急に対応いたします。
今後の購入の場合:
今後の購入に適用するためにカスタムの請求先住所や VAT ID を領収書に含める必要がある場合は、最初の購入時に「VAT ID を追加する」を購入手続きのページで選択するか、または「アカウント設定」の「お支払い方法」セクションを開き、サブスクリプションが更新される前に「VAT ID を追加する」を選択してください。これにより、今後発行されるすべての請求書に VAT ID と請求先住所が記載されます。
💡ヒント:お支払い設定のページから設定を管理できない場合は、アカウント所有者(あなたがチームメンバーである場合)にご相談ください。あなたがアカウント所有者で、さらにサポートが必要な場合は当社までお問い合わせください。
モバイルアプリから Vimeo サブスクリプションを購入しました。購入履歴はどこで確認できますか?
Apple/iTunes で購入手続きを行った場合は、「App Store、iTunes Store、およびその他の Apple のメディアサービスの購入履歴を確認する」から、注文履歴を確認する方法に関する Apple サポートの指示をご覧いただけます。
Google Play で購入手続きを行った場合は、Google Play ヘルプの「注文履歴を確認する」から注文履歴の確認方法をご覧いただけます。